Index 590: 練馬区立牧野記念庭園 朝ドラで観光客が激増したそうです。GWは70 0 0 2023年05月19日 活動記録 589: JR中野駅ガード下展示 中野たてもの応援団メンバーから募集した桜 0 0 2023年04月21日 活動記録 588: 茅葺き民家のお掃除会 秋は落ち葉が多いのだけれど、年が明けると 0 0 2023年02月12日 活動記録 587: 中野駅ガード下展示 JR中野駅ガード下に展示してきました。 0 0 2023年01月24日 活動記録 586: 「ダークツーリズムと行刑施設」講演会のお知らせ 皆様こんにちは。平和の門を考える会と中野 0 0 2023年01月24日 活動記録 585: 中野北部の戦績巡り 平和の門を考える会主催ですが、中野たても 0 0 2023年01月15日 活動記録 584: 謹賀新年 今年もよろしくお願いします。中野駅ガード 0 0 2023年01月01日 活動記録 583: 茅葺き民家のお掃除会 落ち葉の季節は、月に2回のお掃除会してい 0 0 2022年11月28日 活動記録 582: 江古田の森歩きのお知らせ チャレンジャーズ江古田プロジェクトによる 0 0 2022年11月11日 活動記録 581: 国登録有形文化財のお別れ見学会 中野区上高田にある安政4年築の家のお別れ 0 0 2022年11月03日 活動記録 580: お別れ見学会のお知らせ 中野区上高田は戦災を免れた町で、「垣根の 0 0 2022年10月27日 イベント 579: 茅葺き民家のお掃除会 これから落ち葉の季節の本番です。応援団有 0 0 2022年10月23日 活動記録 577: 講演会『江古田・江原地域の歴史と文化を探る』 「住民で作るご当地おでかけマップ」キック 0 0 2022年09月20日 未分類 578: 茅葺き民家のお掃除会 中野区最後の茅葺き民家のお掃除会をしまし 0 0 2022年09月11日 未分類 576: 神宮外苑地区再開発 5月20日(金)にNHK総合1「#首都圏情報ネタ 0 0 2022年05月24日 活動記録 575: 茅葺き民家のお掃除会 春の柔らかい日差しの中でお掃除、お茶会を 0 0 2022年03月13日 活動記録 574: 「失われた中野の建物と町の記録」のパネル展示part2 2月18日から3日の展示会及び座談会は無事終 0 0 2022年02月21日 活動記録 573: 『失われた中野の建物と町の記録』 2021年度中野区区民公益活動への政策助成事 0 0 2022年02月03日 活動記録 572: 中野駅ガード下 2021年大晦日に展示してきました。団員3名 0 0 2021年12月31日 活動記録 570: 平和の門の展示会が、2021年12月13日から19日まで 皆さまこんにちは。旧中野刑務所正門が区の 0 0 2021年12月11日 情報 569: 茅葺き民家のお掃除会 茅葺き民家のお掃除会をしました。久々に14 0 0 2021年11月15日 活動記録 568: 平和の門 旧豊玉監獄の最後の見学会 中野区から門の特別公開のお知らせです。来 0 0 2021年10月15日 情報 567: 茅葺き民家のお掃除会 コロナも落ち着いてきたので、お掃除会に集 0 0 2021年10月10日 活動記録 566: 旧豊多摩監獄の文化財指定を祝うオンライン オンライン交流会を開催します■日時 2021 0 0 2021年09月18日 情報 565: 茅葺き民家のお掃除会 先月は台風にためお休みしました。今日は蔦 0 0 2021年09月12日 活動記録 564: 中野で小さな茅葺き農家の建物が見つかりました! 中野で小さな茅葺き農家の建物が見つかりま 2 0 2021年08月05日 活動記録 563: 茅葺き民家のお掃除会 2021年7月11日(日)昨夜の雨上がりで濡れ 0 0 2021年07月11日 活動記録 562: 茅葺民家のお掃除会 コロナですが、久しぶりにお掃除会しました 0 0 2021年04月12日 活動記録 561: 茅葺き民家のお掃除会 2021年3月、有志によるお掃除会でした。落 0 0 2021年03月14日 活動記録 560: たくあん樽開け 昨年、新右衛門指導の元、漬けたたくあんの 0 0 2021年01月31日 活動記録 559: 2020年たくあん漬け コロナのため少人数で、新右衛門指導の元、 0 0 2020年11月29日 活動記録 558: 2020年たくあん漬け 地域地場産業の一環として沢庵漬けの1日目 0 0 2020年11月15日 活動記録 556: 三岸アトリエ・文化財ウイークで公開 今年も三岸アトリエは東京文化財ウィークの 0 0 2020年10月26日 情報 557: 茅葺き民家の納屋修理 気になっていた納屋の雨漏りを修理しました 0 0 2020年10月25日 活動記録 555: 石渡書道展のお知らせ 三岸アトリエでは10/31(土)11/1(日)の2日間 0 0 2020年10月23日 情報 554: 平和の門の門扉保存 旧中野刑務所の平和の門の門扉が、創価学会 0 0 2020年09月08日 活動記録 553: 中野駅ガード下展示 中野駅ガード下にパネル展を展示しています 0 0 2020年09月05日 情報 552: 茅葺き民家でお掃除会 コロナのため活動を縮小し、融資だけでお掃 0 0 2020年07月12日 活動記録 551: 屋敷林調査 コロナで活動をお休みしていた中野たてもの 0 0 2020年06月14日 活動記録 550: 応援団活動について いかがお過ごしでしょうか?新型コロナウイ 0 0 2020年04月09日 活動記録 549: レンタルスペース 惣sow(愛知県一宮市) 昭和15年築、機織りで栄えた一宮市起町の古 0 0 2020年02月25日 情報 548: 【ドコモモジャパン】レクチャー&ツアー:パレスサイドビルとポーラ五反田ビル のお知らせ レクチャー&ツアー:パレスサイドビルとポ 0 0 2020年02月20日 情報 547: 茅葺き民家のお掃除会 今日は15名の参加者でした。みんなで掃除を 0 0 2020年02月09日 活動記録 546: 2020年2月5日のイベント 1月25日の朝日新聞 山口版の記事に旧中野刑 0 0 2020年02月01日 情報 545: 旧赤星邸見学会 旧赤星邸保存会主催で見学会があります。ス 0 0 2020年01月15日 情報 544: 平和の門 平和の門は3月で105歳を迎えますが、仮囲い 0 0 2020年01月08日 情報 543: 平和の門イベントのお知らせ 新年明けましておめでとうございます。今年 0 0 2020年01月05日 情報 542: 茅葺き民家のお掃除会 2019年最後のお掃除会でした。2ヶ月ぶり! 0 0 2019年12月15日 活動記録 541: 吉田鉄郎の近代モダニズムと伝統の架け橋 中野たてもの応援団メンバーの観音先生のギ 0 0 2019年12月08日 情報 540: まち博・アトリエ展 2019年11月11日から17日(日)まで中野駅徒 0 0 2019年11月13日 活動記録 539: 茅葺き民家のお掃除会&つっかえ棒工事 朝、8時に集合し、傾いている茅葺き民家の 0 0 2019年10月21日 活動記録 538: 中野の歴史を語るアトリエ展 2019年中野まちめぐり博覧会に参加します。 0 0 2019年10月20日 活動記録 537: バウハウスの「三岸アトリエ」と「山口文象自邸」 バウハウスの「三岸アトリエ」と「山口文象 0 0 2019年09月29日 情報 536: 『中野の歴史を語るアトリエ展』11月11日から なかのまちめぐり博覧会20192019年度中野区 0 0 2019年09月27日 イベント 535: 2019年8月お掃除会 暑いのでお掃除はちゃっちゃ終わらせました 0 0 2019年08月04日 活動記録 534: 埼玉県宮代町の見学会のお知らせ 6月2日に開催した富田玲子先生講演会の関 0 0 2019年07月02日 情報 533: ゴードン先生が東京新聞の記事に 2019年6月23日のランチ懇親会イベントが東 0 0 2019年06月25日 情報 532: 『ゴードン教授が中野に来られる!』ご案内 ハーバード大学の日本研究の第一人者である 0 0 2019年06月17日 情報 530: 6月のお掃除会 寒暖の差が激しく、梅雨に入っていましたが 0 0 2019年06月16日 活動記録 529: 江古田まち歩きしました 中野たてもの応援団名誉団員前野先生企画ま 0 0 2019年06月10日 活動記録 528: 江古田まち歩きのお知らせ 2019年6月9日江古田で歩きます。中野たても 0 0 2019年06月06日 イベント 527: 富田先生講演会 2019年6月2日、新井地域活動センターで富田 0 0 2019年06月03日 活動記録 526: クロスクラブからのお知らせ・久が原 0 0 2019年05月16日 情報 525: 茅葺き民家でお茶会 2019年5月お茶摘みをしたお茶会をしました 0 0 2019年05月12日 活動記録 524: 講演会のお知らせ 中野たてもの応援団の建築専門家有志が中心 0 0 2019年05月09日 情報 523: 三岸アトリエからお知らせ 三岸アトリエでは、2019年5月4日、5日とフ 0 0 2019年05月03日 情報 520: 茅葺き民家のお茶摘み 昨年から、Tさんがお茶を積んでウーロン茶 0 0 2019年04月22日 活動記録 519: 茅葺き民家のお掃除会 2019年4月14日お掃除会回りの道路から履き 0 0 2019年04月15日 活動記録 518: 西荻・一欅庵からのお知らせ 5月12日(日)古典廻さず#7 <新作落 0 0 2019年04月09日 情報 517: 茅葺き民家のお掃除会とお雛様 毎月第2日曜日の13時から茅葺き民家のお掃 0 0 2019年03月15日 活動記録 516: JR中野駅ガード下 中野駅のガード下に、たくあんイベントその 0 0 2019年03月09日 活動記録 515: 茅葺き民家でお掃除会と2回めの樽明け 先月27日に1回目の樽明けをしましたが、今 0 0 2019年02月10日 活動記録 514: ドキュメンタリー映画「麻てらす」の上映会のお知らせ 2/17(日)にJR中野駅近くのカフェで、麻を描 0 0 2019年02月10日 情報 513: たくあん樽開け2019年 なかのまちめぐり博イベントのために大根を 0 0 2019年01月28日 活動記録 512: 茅葺き民家でお掃除会と新年会 大量の枯れ葉、主に道路をお掃除しました。 0 0 2019年01月14日 活動記録 511: バウハウス大学から 国の登録有形文化財、docomomo選定の鷺ノ宮 0 0 2019年01月13日 情報 510: 新春 平和の門イベント 伝統的町並みと自然が共存するストックホル 0 0 2018年12月27日 情報 509: 「鷺宮図書館獅子舞練り歩きと鷺宮囃子鑑賞会」開催のお知らせ 「鷺宮図書館獅子舞練り歩きと鷺宮囃子鑑賞 0 0 2018年12月24日 情報 508: 2018年最後のお掃除会 花売りのようですね。4人「紅葉がきれい。& 0 0 2018年12月10日 活動記録 507: たくあんイベント2018 2018年11月25日、なかのまち博イベントに参 2 0 2018年11月26日 活動記録 506: たくあんイベントのための大根洗い 2018年11月25日のなかのまちめぐり博イベン 0 0 2018年11月12日 活動記録 505: たくあんイベント2018 中野たてもの応援団では3年ぶりに白鷺の森 11 0 2018年11月01日 イベント 504: 茅葺き民家でお掃除会 先日の台風で屋根が剥がれたので修理をしま 0 0 2018年10月22日 活動記録 503: 井草幼稚園園舎見学会・講演会および西荻北まち歩きへのお誘い 杉並区善福寺に建つ井草幼稚園園舎は、平成 0 0 2018年10月04日 情報 502: 中野たてもの応援団では3年ぶりに白鷺の森 0 0 2018年09月30日 イベント 501: 平和の門タウンミーティングのお知らせ 平和の門(旧中野刑務所正門)のあり方に関 0 0 2018年09月30日 情報 500: 小舟による江戸の外堀巡り 2018年9月16日寒くもなく暑くもなく良い天 0 0 2018年09月17日 活動記録 499: 小舟による江戸の外堀巡り9/16募集 中野たてもの応援団メンバー前野先生主催の 0 0 2018年08月18日 情報 497: 流しそうめんとかき氷@茅葺き民家 夏恒例団員イベント、流しそうめんとかき氷 0 0 2018年08月06日 活動記録 496: 2018年7月宇都宮旅行 宇都宮大学名誉教授小西団長と巡る中野たて 0 0 2018年07月23日 活動記録 495: 地域の教育を考える会からお知らせ 中野たてもの応援団では、小学校の保 0 0 2018年07月10日 情報 494: 連続講演会:「平和の門」の活用をめざして!講師は森まゆみさん 連続講演会:「平和の門」(旧中野刑務所正 0 0 2018年06月18日 情報 493: 茅葺き民家でお掃除会 6月とはおもえない爽やかな風でした。やは 0 0 2018年06月18日 活動記録 492: 西荻・一欅庵からのお知らせ 2018 6/2(土)~/3(日) 11:00~19 0 0 2018年05月17日 情報 491: 平和の門連続講座のお知らせ5月26日(土) 平和の門は、丁寧な煉瓦積みの建物で我が国 0 0 2018年05月17日 情報 490: 茅葺き民家でお掃除会 毎月、第2日曜日の13時から中野区白鷺の茅 0 0 2018年05月13日 活動記録 489: 徳田教会見学会 元応援団メンバーさんが、徳田教会の信徒さ 0 0 2018年05月13日 活動記録 488: 鷺宮商店街の昭和35年その2 昭和35年頃の中野区鷺ノ宮の商店街を復元し 0 0 2018年05月04日 活動記録 487: 西荻・一欅庵からのお知らせ 和の暮らし展~春夏の会~5/25日(金) 26 0 0 2018年04月26日 情報 486: 茅葺き民家で野点会 昨年に続き2回目の野点をしました。茶器も 0 0 2018年04月08日 活動記録 485: 茅葺き民家で野点のお知らせ 2018年4月8日13時から15時まで、野点を開催 0 0 2018年04月03日 活動記録 484: 「平和の門」(旧中野刑務所) 連続講演会 第2回 4月21日(土) 連続講演会:正門「平和の門」(旧中野刑務 0 0 2018年04月01日 情報 483: 代官山無垢里 中野・杉並・文京たてもの応援団の女子会で 0 0 2018年03月28日 活動記録 482: 中野区鷺ノ宮商店街の昭和35年 昭和35年(1960年)に営業していたお 9 0 2018年03月16日 活動記録 481: 一欅庵・西荻からのお知らせ ● 3/9 & 4/19 他 西荻窪~荻窪レ 0 0 2018年03月13日 情報 480: 茅葺き民家でお掃除会 毎月第2日曜日は団員が集まってお掃除会を 0 0 2018年03月11日 活動記録 479: 連続講演会:「平和の門」(旧中野刑務所正門)終了 第1回目 「平和の門」が私たちに教えてく 0 0 2018年03月10日 情報 478: 鷺宮図書館からお知らせ 常設展示「鷺宮図書館パノラマ展望図」展示 0 0 2018年02月28日 情報 477: 連続講演会:「平和の門」(旧中野刑務所正門)の活用をめざして! 平和の門からのお知らせです。昭和58年に中 0 0 2018年02月20日 情報 476: 鷺ノ宮囃子講演会のお知らせ 第4回鷺宮講座「鷺宮囃子~ふるさと鷺宮に 0 0 2018年02月17日 情報 475: 茅葺き民家でお掃除会 毎月第2日曜日の13時から中野区白鷺の中野 0 0 2018年02月11日 活動記録 474: 中野の狛狐マップ 中野たてもの応援団は、中野駅のガード下に 0 0 2018年02月11日 活動記録 473: イエズス会見学 中野たてもの応援団メンバーのKさん企画で 0 0 2018年01月22日 活動記録 472: 中野たてもの応援団新年会 茅葺き民家で1品持寄りで新年会でした。25 0 0 2018年01月14日 活動記録 471: 西荻一欅庵からのお知らせ 【古典廻し】#4-52018年 2月18日(日) 14 0 0 2018年01月12日 情報 470: 新年明けましておめでとうございます。 あけましておめでとうございます。今年もよ 0 0 2018年01月02日 活動記録 469: 茅葺民家の納屋の修理 Mery Christmas!平和の門活動も応援してい 0 0 2017年12月24日 活動記録 468: 松戸・気仙沼見学会のお知らせ(民家・町並みサークル) 民家・町並みサークルより見学会のお知らせ 0 0 2017年12月16日 情報 467: 茅葺き民家でお掃除会と70回目の定例会とイタリアンで忘年会 落ち葉がたいへんな時期にはいりました。こ 0 0 2017年12月11日 定例会 466: 茅葺き民家で干柿作り(最終回) 2017年干柿作りもいよいよ最終回となりまし 0 0 2017年12月04日 活動記録 465: 茅葺き民家で干し柿作り 中野区最後の茅葺き民家でまずお掃除中野区 0 0 2017年11月27日 活動記録 464: 壺井栄没後50年コーナー展 中野区歴史民俗資料館のコーナー展のお知ら 0 0 2017年11月23日 情報 462: 妙正寺川まち歩き 2017年11月19日、鷺ノ宮駅に集合13時、終了 0 0 2017年11月20日 活動記録 463: 茅葺き民家でお掃除会 午後はまち歩き、なので10時からお掃除しま 0 0 2017年11月20日 活動記録 461: 茅葺き民家でお掃除会 毎月第2日曜日は中野区白鷺の茅葺き民家で 0 0 2017年11月12日 活動記録 460: 平和の門を考える会から講演会のお知らせ2017年11月18日 なかのまちめぐり博覧会2017参加平和の門( 0 0 2017年11月05日 情報 459: まち歩きのお知らせ 2017年11月19日(日)、まち歩きを実施しま 2 0 2017年11月04日 イベント 458: 講演と建物内部の見学会のおしらせ・ドーモ・アラベスカ 『杉並たてもの応援団が選ぶ まちかどの名 0 0 2017年10月29日 情報 457: 「湘南茅ヶ崎の家」のお知らせ・一般社団法人住宅遺産トラスト 今回は、1967年に建築家・吉村順三が設計し 0 0 2017年10月12日 情報 456: 茅葺き民家でお掃除会 毎月第2日曜日は中野区の茅葺き民家でお掃 0 0 2017年10月08日 活動記録 455: 西荻・一欅庵からお知らせ 十三夜主催のワークショップ開催!第一回は 0 0 2017年10月08日 情報 454: 「旧 足立正 別邸」の見学会 このたび、所有者様のご厚意により、佐藤功 0 0 2017年10月03日 情報 453: 特定非営利活動法人神奈川まちづかい塾主催の講演と見学会 特定非営利活動法人神奈川まちづかい塾主催 0 0 2017年10月03日 情報 452: 『杉並たてもの応援団が選ぶ まちかどの名建築』発行記念イベント ★講演会と阿佐ヶ谷のまち歩き★ 日程 2017年11月18日(土)14:00 0 0 2017年10月03日 情報 451: 「おぶせびと」上映イベント・カゼトソラ 小岩の古民家のお蕎麦屋さんでのイベントの 0 0 2017年10月01日 情報 450: 島薗邸からのお知らせ「リンドバークたちの飛行」 2017年10月12~17日 ゲッコーパレード出張公 0 0 2017年09月25日 情報 449: 安田邸からのお知らせ「重陽の節句」 2017年10月11、14,18,21日10時半~16時文 0 0 2017年09月25日 情報 448: 安田邸からのお知らせ「写真で見る昭和の千駄木界隈」 文化財ウイーク参加企画「写真で見る昭和の 0 0 2017年09月25日 情報 447: ボルシチカフェ・エカイエ 先月の定例会、ビールセミナー会場は日替わ 0 0 2017年09月23日 情報 446: 公開講座のお知らせ 東京建築カレッジ ミニ公開講座案内<エア 0 0 2017年09月18日 情報 445: 茅葺き民家でお掃除会 そろそろ落ち葉が気になる季節になりました 0 0 2017年09月11日 活動記録 444: 街歩きトライアル 2017年11月予定の街歩きのトライアルしまし 0 0 2017年09月03日 活動記録 443: 中野たてもの応援団・定例会と暑気払い 築75年のかどや酒店を応援しようとお隣の古 0 0 2017年08月26日 定例会 442: 茅葺き民家で流しそうめん祭り 一昨年くらいから流しそうめん!やりたいね 0 0 2017年08月07日 活動記録 441: 恒例夏のかき氷 茅葺き民家でお掃除会のあとで恒例のかき氷 0 0 2017年07月10日 活動記録 440: 三岸アトリエはdocomomoに選定 [三岸アトリエ見学+ミニレクチャーの会]、 0 0 2017年07月02日 情報 439: かどや酒店・中野 中野の中のなかなかのものシリーズその1中 0 0 2017年06月26日 情報 437: エカイエ 中野と東中野の中間の古民家カフェへ行って 0 0 2017年06月21日 情報 436: 平和の門:中野zero本館地下2階展示ギャラリー再展示 新井地域活動支援センターにて展示してまし 0 0 2017年06月21日 情報 438: 中野たてもの応援団登山部 低山ハイクの本を執筆されている山岳ライタ 0 0 2017年06月18日 活動記録 435: [三岸アトリエ見学+ミニレクチャーの会]のご案内 三岸好太郎と三岸節子が芸術家として命の炎 0 0 2017年06月16日 情報 434: 銀座レトロギャラリーMUSEE 応援団メンバー女子会で銀座へ行ってきまし 0 0 2017年06月15日 訪問 433: 「写真展 奈良少年刑務所&中野刑務所」再展示のお知らせ 「写真展 奈良少年刑務所&中野刑務所」を 0 0 2017年06月15日 情報 432: 茅葺き民家でお掃除会 毎月第2日曜日は中野区白鷺の茅葺き民家で 0 0 2017年06月11日 活動記録 431: 「築90周年:旧山口萬吉邸 オープンハウス・所有者と専門 家によるセミナー」のお知らせ このたび、東京の九段(千代田区)に残る「 0 0 2017年05月17日 情報 430: パエリア祭りとお誕生会@茅葺き民家 5月のお誕生日は団長をはじめとして7人も! 0 0 2017年05月15日 活動記録 429: 写真展 美しき煉瓦造建築…奈良少年刑務所&中野刑務所 奈良少年刑務所を宝に思う会のご厚意により 0 0 2017年05月12日 情報 428: ツツジとパエリア 茅葺き民家は中野区とは思えない新緑でいっ 0 0 2017年05月07日 活動記録 426: 小岩の古民家カゼトソラのお知らせ カゼトソラ祭りのお知らせAKIRAライブ 0 0 2017年04月13日 情報 425: アントニン・レーモンド 展覧会のお知らせ 広尾のチェコセンターでアントニン&ノ 0 0 2017年04月03日 情報 424: 西荻窪落語会 古典廻し 一欅庵からのお知らせ 西荻窪落語会 古典廻し4月16日(日) 14時 0 0 2017年04月02日 情報 423: 茅葺き民家で野点 晴れたよかった野点しました。トライアルな 0 0 2017年04月02日 活動記録 422: 長野県東御市を訪ねて 4月29日(1泊) 民家町並みサークルの見学会へのお誘いです 0 0 2017年03月31日 情報 421: 登録有形文化財島薗家住宅からのお知らせ 島薗家住宅での植物画を中心とした佐藤寿子 0 0 2017年03月29日 情報 420: 矯正研修所見学会(平和の門を考える会からのお知らせ) 中野たてもの応援団が応援している「平和の 0 0 2017年03月23日 情報 419: 鷺ノ宮まち歩き お彼岸の2017年3月20日に、ナカナカまっぷ 0 0 2017年03月21日 イベント 418: クラウドファンディング入門講座2017年4月15日 ■東京/クラウドファンディング入門 0 0 2017年03月11日 情報 417: 2017年3月20日鷺ノ宮まち歩き募集開始 カナカまっぷを作ろう中野たてもの応援団 p 0 0 2017年03月10日 イベント 416: 3月の鷺ノ宮まち歩きのための試し歩き 3月20日に予定している鷺ノ宮まち歩きのた 0 0 2017年03月05日 活動記録 414: 茅葺き民家でお掃除会 毎月、第4日曜日はお掃除会をしています。4 0 0 2017年02月27日 活動記録 413: 神戸から見学者 先月、ホームズプレスに掲載されました。そ 0 0 2017年02月15日 活動記録 412: 中野たてもの応援団新年会 2017年の新年会を茅葺き民家で開催しました 0 0 2017年01月23日 活動記録 411: 保土ヶ谷歴史まち歩き 2017年2月18日(土)保土ヶ谷のまち歩きの 0 0 2017年01月18日 情報 410: 「室内楽塾&コンサート in 旧園田高弘邸」(2月2日~5日) 「室内楽塾&コンサート in 旧園田高弘邸」 0 0 2017年01月18日 情報 409: 中野たてもの応援団新春イベントまち歩き速報 2017年1月8日新春早々まち歩きしてきました 0 0 2017年01月08日 活動記録 408: JR中野駅ガード下に展示 明けましておめでとうございます今年もよろ 0 0 2017年01月06日 活動記録 407: 鷺宮村から賑わいの鍋横まで歩こう 中野たてもの応援団 新春イベント鷺宮村か 0 0 2017年01月02日 イベント 405: 第3回鷺宮講座のお知らせ 「第3回鷺宮講座 どうにもナゾな鷺宮 ~ 0 0 2016年12月27日 情報 404: 茅葺き民家のお掃除会 今年最後のお掃除会でした。 道路もき 0 0 2016年12月19日 活動記録 403: 西荻一欅庵からのお知らせ ~落語会お知らせ~2017年1月29日(日) 1 0 0 2016年12月18日 情報 402: 中野区最後の茅葺き民家で干し柿つくり 毎年恒例の干し柿作りをお掃除のあとでむき 0 0 2016年11月27日 活動記録 401: 近代和風建築が面白いシンポジュームのお知らせ/12月10日・浦和 近代和風建築が面白いシンポジューム 0 0 2016年11月22日 情報 400: 『中野の中の、なかなかのもの』略して“中なか、歩きました 2016年11月20日、中野まち博にも参加してい 0 0 2016年11月21日 活動記録 399: ホームズプレスの取材 先月になりますが、当ブログをライターさん 2 0 2016年11月18日 活動記録 398: ミサワバウハウスコレクションのお知らせ 2016年10月17日から2017年2月24日まで「バ 0 0 2016年11月18日 情報 397: エアリーフロー見学 エアリーフロー代表の藤木さんにお話を伺っ 0 0 2016年11月17日 情報 396: まち歩き・中野坂上のお知らせ 11月20日 なかのまちめぐり博覧会2016参加イベント 0 0 2016年11月14日 イベント 395: 駒込名主屋敷見学会 2016年11月19日(土)10:00~15:00 駒込 0 0 2016年11月06日 情報 394: 「煉瓦造建築についてのミニ講座」11月9日 11月9日(水)18:30~ 20:00 新井区民 0 0 2016年11月02日 情報 393: 11月20日のまち歩きのお知らせ 歩いて・見て・感じた中野をマップにしよう 0 0 2016年11月01日 イベント 392: 文京たてもの応援団見学 文京たてもの応援団に取材して参りました。 0 0 2016年11月01日 活動記録 391: 展示会「吉田鉄郎没後60周年記念展」のお知らせ 2016年10月29日~11月26日まで、日大理工学 0 0 2016年10月30日 情報 390: 定例会 新井地域活動センターにて18時半から開始し 0 0 2016年10月29日 定例会 389: 島薗邸イベント 11月13日(日)に島薗邸にて、女子栄養大学 0 0 2016年10月28日 情報 388: 平和の門(旧中野刑務所正門)なかのまちめぐり博覧会2016参加イベント 平和の門(旧中野刑務所正門)イベントのご 0 0 2016年10月28日 情報 386: 杉並たてもの応援団見学 お隣の先輩杉並たてもの応援団の定例会、阿 0 0 2016年10月24日 情報 385: 茅葺き民家のお掃除会 4週目の日曜日は、中野区最後の茅葺き民家 0 0 2016年10月23日 活動記録 384: 西荻の一欅庵からのお知らせ 落語会「古典廻し」#3-311月13日(日) 1 0 0 2016年10月16日 情報 383: 西荻の一欅庵からのお知らせ 2016年10月14日(金)~10月18日(火) 10 0 0 2016年10月12日 情報 382: 今治ラヂウム温泉・愛媛県 遠いのですが、四国の今治からのお知らせで 0 0 2016年10月05日 情報 381: 定例会 スマイル中野3階で20名以上の団員の参加で 0 0 2016年09月30日 定例会 380: 味噌樽開け 2016年4月に団員だけで、来年のイベントに 0 0 2016年09月26日 活動記録 379: 中野駅ガード下展示 狐のいる神社マップを中野たてもの応援団メ 0 0 2016年09月06日 活動記録 378: 「谷中と、リボンと、ある男」展のお知らせ 谷中は国産リボンの発祥地明治半ばに建てら 0 0 2016年08月31日 情報 377: 一欅庵の2016年9月催しのお知らせ 西荻窪の登録有形文化財の一欅庵からのイベ 0 0 2016年08月31日 情報 376: 中野区役所NPOパネル展展示 中野区役所ロビーにパネルを展示してまいり 0 0 2016年08月02日 活動記録 375: 恒例真夏のかき氷 茅葺き民家で、このところ寒いくらいでした 0 0 2016年07月25日 活動記録 374: 小舟による江戸の外堀巡り 中野たてもの応援団メンバーの前野先生が募 0 0 2016年07月17日 活動記録 373: 山梨旅行2日目 山梨旅行2日目はもちろん朝風呂からスター 0 0 2016年07月15日 活動記録 368: 山梨旅行 中野たてもの応援団のメンバー+α 16名で 0 0 2016年07月14日 活動記録 366: 白井晟一設計のS邸実測調査 中野区鷺ノ宮にあるS邸は白井晟一設計、築3 0 0 2016年07月13日 活動記録 365: 第19回「小舟による江戸の外堀巡り」の御案内 第19回「小舟による江戸の 0 0 2016年07月07日 情報 364: 伝統技法研究会訪問 建物を活かす専門家集団の協同組合 伝統技 0 0 2016年07月05日 訪問 363: 「美の壺」和モダン・暮らしと憧れ展 美の壺 放送10周年記念「美の壺」和モダン 0 0 2016年06月30日 情報 362: 定例会 中野新井地域活動センターで、定例会でした 0 0 2016年06月29日 定例会 361: 中野区最後の茅葺き民家でお掃除会 中野たてもの応援団のおもな活動は毎月第4 0 0 2016年06月26日 活動記録 360: 地図作りトライアル 中野区助成金を使った秋のイベントのトライ 0 0 2016年06月20日 活動記録 359: ぐい呑み作り体験 中野たてもの応援団メンバーのKさんの趣味 0 0 2016年06月20日 活動記録 358: 青梅見学会のお知らせ 津雲邸と日向和田臨川庭園 日本ナショナルトラスト事務局からのお知ら 0 0 2016年06月13日 情報 356: 山梨バス旅行 中野から約1時間半、甲斐大和、塩山、勝沼 0 0 2016年06月13日 情報 355: 中野区最後の茅葺き民家でお味噌作り・その2 2016年4月11日に、来年の練習ということで 0 0 2016年06月12日 活動記録 354: たてものつむぎ 今日は、トーク・セッションへ行ってまいり 0 0 2016年06月12日 活動記録 353: 定例会のお知らせ 昨日は、第51回定例会が新井地域活動センタ 0 0 2016年06月01日 定例会 352: たてもの応援団20周年記念 中野、杉並、文京のたてもの応援団と台東歴 0 0 2016年05月28日 情報 351: 西荻一欅庵からお知らせ 7月2日(土)・3日(日) 語りと和楽の芸 0 0 2016年05月28日 情報 350: 茅葺き民家のお掃除会 2016年5月22日は、第4日曜日なのでお掃除会 0 0 2016年05月23日 活動記録 349: 三岸アトリエからお知らせ 中野区上鷺宮2丁目の登録文化財三岸アトリ 0 0 2016年05月21日 情報 348: 西荻チャサンポーのお知らせ 今年も杉並区西荻チャサンポー開催します。 0 0 2016年05月21日 情報 347: 朝日新聞に活動が掲載 2016年4月30日の朝日に活動が掲載さ 0 0 2016年04月30日 活動記録 346: 中野区最後の茅葺き民家でお掃除会 毎月、第2,第4日曜日の13時から白鷺の茅葺 0 0 2016年04月24日 活動記録 345: 中野たてもの応援団ミニ展示わが町の門・塀・垣根 part1 中野たてもの応援団メンバーで写真を集め、 0 0 2016年04月15日 活動記録 344: 味噌作り練習会 東京最後の味噌やが練馬区中村橋にあるので 0 0 2016年04月11日 活動記録 343: 定例会 本日はスマイル中野で18時半より定例会でし 0 0 2016年03月30日 定例会 342: 茅葺き民家でお掃除会 毎月第4日曜日は中野区最後の茅葺き民家で 0 0 2016年03月27日 活動記録 341: 西荻一欅庵からのお知らせ 4月9日(土)11:00~19:00 /4月10日( 0 0 2016年03月27日 情報 340: 定例会のお知らせ 2016年3月29日(火)スマイル中野で18時半 0 0 2016年03月23日 定例会 339: 平和の門でお花見会 2016年3月29日(火)13時30分~15時、15時 0 0 2016年03月20日 情報 338: 旧園田邸でのイベント 4月1日から3日、いよいよ「旧園田高弘邸: 0 0 2016年03月12日 情報 337: 古民家の解体に 1週間前に練馬区中村南の築78年の家が解体 0 0 2016年03月04日 活動記録 336: 定例会 スマイル中野で18時半から、25名のメンバー 0 0 2016年03月01日 定例会 335: 茅葺き民家が東京新聞に掲載されました 2016年2月23日東京新聞朝刊に 0 0 2016年02月23日 活動記録 334: 麹漬け大根 先週、塩漬けした大根を麹に漬けました。大 0 0 2016年02月21日 活動記録 333: 一欅庵から落語のお知らせ 東京・西荻にあります国の登録有形文化財の 0 0 2016年02月20日 情報 332: たくあん樽開け 一昨年は、一般公募してたくあんイベントを 0 0 2016年02月15日 活動記録 331: 第47回定例会 1月29日にスマイル中野で15名の団員の参加 0 0 2016年01月29日 定例会 330: 茅葺き民家でお掃除会と新年会2016 明けましておめでとうございます。今年もよ 0 0 2016年01月12日 活動記録 329: 2015年最後のお掃除会 中野区唯一の茅葺き民家で、応援団メンバー 0 0 2015年12月20日 活動記録 328: 干し柿作業 干し柿を1個づつモミモミする作業をしてき 0 0 2015年12月08日 活動記録 327: 茅葺き民家で干し柿つくり ここのところ毎週のように干し柿作りをやっ 0 0 2015年12月06日 活動記録 326: 昭和の家でコンサートのお知らせ 今週の土曜日、下記のコンサート開催します 0 0 2015年12月01日 情報 325: 東中野の火保図を歩く まち歩きイベントでした。東中野に13時半か 0 0 2015年11月30日 活動記録 324: 干し柿作りその2 先週の日曜日に洗って干した大根、風が吹か 0 0 2015年11月30日 活動記録 323: 昭和の家より <薩摩琵琶演奏会のお知らせ> <薩摩琵琶演奏会のお知らせ>季節は秋から 0 0 2015年11月24日 情報 322: 茅葺き民家で秋の一日 中野区唯一の茅葺き民家で、干し柿の皮むき 0 0 2015年11月22日 活動記録 321: 東中野まち歩き(再掲載)残10名 なかのたてもの応援団主催、11月29日(日) 0 0 2015年11月21日 イベント 320: 「昭和の鷺宮と福蔵院」講演会のお知らせ 「第二回鷺宮講座 昭和の鷺宮と福蔵院」日 0 0 2015年11月21日 情報 319: 11月、12月定例会のお知らせ 11月22日(日)16時から定例会を中野区白鷺 0 0 2015年11月20日 定例会 318: なかの生涯学習サポーターの会の訪問 なかの生涯学習サポーターの会主催の第6回 0 0 2015年11月12日 活動記録 317: 都立家政の家の実測調査 西武新宿線都立家政駅の北口すぐの所のオー 0 0 2015年11月11日 活動記録 316: 西荻一欅庵古典回しのお知らせ 2015年 12月6日(日)出演 :春風亭一蔵 0 0 2015年11月10日 情報 315: バウハウスコレクションより企画展のお知らせ ミサワバウハウスコレクション第28回企画展 0 0 2015年11月09日 情報 314: 伝技塾のおしらせ「土蔵」 中野たてもの応援団の交流団体からのお知ら 0 0 2015年11月08日 情報 313: 西荻一欅庵からのお知らせ 2015年 11月8日(日) 西荻窪落語会 『 0 0 2015年11月07日 情報 312: 平和の門(旧中野刑務所正門)見学会のお知らせ 中野たてもの応援団が応援している「平和の 1 0 2015年11月05日 情報 311: 東中野の火保図を歩く なかのたてもの応援団主催、11月29日(日) 0 0 2015年11月01日 イベント 310: 第41回定例会 初めてですが、荒い地域活動センターで18時 0 0 2015年10月31日 定例会 309: 茅葺き民家でお掃除会ふかしイモ編 毎月恒例のお掃除会でした。紅葉はまだです 0 0 2015年10月25日 活動記録 308: 足立区昭和の家 ギャラリー展示のご案内 2015年11月1日(日)~11月5日(木)この期間昭 0 0 2015年10月18日 情報 307: 放置されている古民家はありませんか? 今、全国各地で放置されている空き家や遊休 0 0 2015年10月12日 情報 306: 西荻一欅庵の和のくらし展のお知らせ 西荻の一欅庵はイベント時のみ公開している 0 0 2015年10月06日 情報 305: 10月の定例会のお知らせ 10月の定例会が決まりました。10月30日(金 0 0 2015年10月05日 定例会 304: ホームホスピスのための古民家を中野区に探してます。 「家」を探してます!当NPO法人「なかの 0 0 2015年10月04日 情報 303: 『旧丸山変電所と碓氷峠の鉄道遺産を巡る』 2015年11月3日(火・祝)、民家町並みサー 0 0 2015年09月30日 情報 302: 第40回定例会 9月28日、スマイル中野で18時半開始でした 0 0 2015年09月29日 定例会 301: 茅葺き民家でお掃除会 毎月恒例、最終日曜日に中野区最後の茅葺き 0 0 2015年09月27日 活動記録 300: 「たんチョコにらトタン 藤森照信ー多摩の住居群」展のお知らせ 「たんチョコにらトタン 藤森照信ー多摩の 0 0 2015年09月26日 情報 299: 山口文象自邸でコンサート 会場の久が原クロスクラブは、昭和15年山口 0 0 2015年09月19日 情報 298: 東中野まち歩き11月29日です 先の話ですが、11月29日にまち歩きをします 0 0 2015年09月15日 イベント 297: 民家町並みサークル主催の見学会のご案内 民家町並みサークル主催の見学会のご案内で 0 0 2015年09月15日 情報 296: 杉並たてもの応援団との交流会 先輩のお隣の区の杉並たてもの応援団と交流 0 0 2015年09月13日 活動記録 295: 番線の締め方 茅葺き民家にて 中野区最後の茅葺き民家のつっかえ棒工事そ 0 0 2015年09月06日 活動記録 294: 中野区役所パネル展に参加 今年もまたパネル展に参加しています。中野 0 0 2015年08月26日 活動記録 293: 茅葺き民家のつっかえ棒工事とカキ氷 2012年に傾倒調査をした後でも傾いてきてい 0 0 2015年08月24日 活動記録 292: 西荻一欅庵からのお知らせ 落語会 『古典廻し』日時: 2015年 10 0 0 2015年08月17日 情報 291: 荻窪の文化財・太宰治の碧雲荘・「太宰サミット」第2回のお知らせ 多くの方からお問い合わせをいただきました 0 0 2015年08月17日 情報 290: 真夏の見学会 2015年8月15日、暑い中、参加者10名で見学 0 0 2015年08月16日 活動記録 289: 8月9日(日)H邸にて まずは枯れ葉をどけてよいしょ…どーなって 0 0 2015年08月09日 活動記録 288: 8月9日(日)H邸にて 今日は、23日の補強工事に向けて、材料の 0 0 2015年08月09日 活動記録 286: 第39回定例会 団員のY邸で20名が集まり定例会を開催しま 0 0 2015年07月26日 定例会 285: 茅葺き民家でお掃除会&定例会&暑気払い 8月末につっかえ棒工事のため、片付けてお 0 0 2015年07月26日 活動記録 284: 旧中野刑務所平和の門の絵を描こう! 中野たてもの応援団が応援している「平和の 0 0 2015年07月24日 情報 283: 中野駅ガード下に展示 本日、ガード下の展示をもう一か所追加しま 0 0 2015年07月21日 活動記録 282: 河井医院小冊子 3年前に解体された河井医院の小冊子ができ 0 0 2015年07月13日 活動記録 281: 茅葺き民家でいろいろ 茅葺き民家は3年前に傾倒調査をしています 0 0 2015年07月12日 活動記録 280: 中野区白鷺の茅葺き民家のお掃除会 毎月恒例、最終か第4日曜日にお掃除会をし 0 0 2015年06月29日 定例会 279: 昭和の家からのお知らせ 昭和の家 サマー アフタヌーン コンサー 0 0 2015年06月28日 情報 278: 第39回定例会とお掃除会のお知らせ スマイル中野で18時半から開催しました。昨 0 0 2015年06月26日 定例会 277: 太宰治の碧雲荘を残そう署名簿 荻窪の文化財・太宰治の碧雲荘を残そう、当 0 0 2015年06月04日 情報 272: 西荻一欅庵からのお知らせ 2015年6月6・7日、一欅庵はチャサンポーに 0 0 2015年05月29日 情報 276: 第38回定例会 スマイル中野で、20名以上の団員の参加で開 0 0 2015年05月28日 定例会 275: 茅葺き民家でお掃除会 清々しい新緑の中、お掃除会をしました。ど 0 0 2015年05月24日 活動記録 274: 荻窪の文化財・太宰治の碧雲荘を残そう 太宰サミット in 荻窪テーマ「太宰が暮らし 0 0 2015年05月19日 情報 273: 石渡鵞遊展 応援団メンバーで書道家の石渡鵞遊展のお知 0 0 2015年05月18日 情報 271: 文京区安田邸よりお知らせ 都心に今なお残る名主屋敷。普段は見られな 0 0 2015年05月17日 情報 270: 樋口一葉の世界 ・ 朗読会とゆかりの地散策 二週連続企画<朗読会と一葉ゆかりの地をた 0 0 2015年05月04日 情報 269: 茅葺き民家のお掃除会 中野たてもの応援団の主な活動拠点は、中野 0 0 2015年04月26日 活動記録 268: 第37回定例会 スマイル中野で開催しました。16名参加。体 0 0 2015年04月22日 定例会 267: 5月9日の平和の門を考える会のお知らせ 今月、中野に小さな会が発足しました。旧中 0 0 2015年04月20日 情報 266: 古民家マニアが古民家を飲食にした話 築60年の古民家を古民家マニアのOさんが賃 0 0 2015年04月18日 情報 265: 西荻一欅庵からのお知らせ 2015年5月17日古典廻しのお知らせ時間: 0 0 2015年04月16日 情報 264: 古民家賃貸のご案内 当ブログにご依頼があり掲載します。2015年 0 0 2015年04月09日 情報 263: 茅葺き民家の納屋 茅葺き民家の納屋の屋根が雨漏りしているの 0 0 2015年03月29日 活動記録 262: 西荻一欅庵のお知らせ 4月12日落語企画 “古典廻し” 第5回目時 0 0 2015年03月25日 情報 261: 第36回定例会 スマイル中野で17名のメンバーが集まり開催 0 0 2015年03月25日 定例会 260: 昭和初期の中野アパート 中野たてもの応援団は探しています。2年前 0 0 2015年03月22日 活動記録 259: カゼトソラ・小岩 古民家マニアのオーナーさんは、中野たても 0 0 2015年03月13日 情報 258: 第35回定例会 2015年2月27日に中野区産業振興センターに 0 0 2015年02月28日 定例会 257: タクアン樽開け3回目 11月30日に始まったタクアンイベント最終樽 0 0 2015年02月22日 活動記録 256: 昭和の家の縁側カフェ 再オープンのお知らせ 【縁側カフェ 再オープンのお知らせ】工事 0 0 2015年02月19日 情報 255: 中野の暮らしを伝える建物展 中野の暮らしを伝える建物展の様子が、本日 0 0 2015年02月12日 活動記録 254: 中野の暮らしを伝える建物展始まりました 中野の暮らしを伝える建物展が本日12時から 0 0 2015年02月09日 イベント 253: 第34回定例会 2015年1月26日に中野区産業振興センターに 0 0 2015年01月26日 定例会 252: たくあん樽開け② 11月30日に大根を洗って干して、12月14日 0 0 2015年01月26日 活動記録 251: 野方の家 素敵な古い野方の家が売りに出ています。古 0 0 2015年01月20日 情報 250: 応援団展覧会の準備 今日は来月の展覧会の準備とお掃除を茅葺 0 0 2015年01月19日 活動記録 249: 中野の暮らしを伝える建物展のお知らせ 中野たてもの応援団は、中野区による歴史的 0 0 2015年01月17日 イベント 248: 茅葺き民家で新年お掃除会 2015年最初のお掃除会をしました。今日はメ 0 0 2015年01月11日 活動記録 247: 天沼の家 杉並区天沼3丁目の家に看板がかかってまし 0 0 2015年01月09日 情報 246: 謹賀新年 あけましておめでとうございます。今年もよ 0 0 2015年01月01日 定例会 245: 樽開け 2014年11月30日に始まった茅葺き民家でたく 0 0 2014年12月29日 イベント 244: 古民家を借りたい方 昭和6年築の家の裏に増築したので、築60年 0 0 2014年12月18日 情報 243: 旧伊勢屋質店解体の危機の緊急シンポジウムのお知らせ 旧伊勢屋質店の魅力を語る。明治期の商家の 0 0 2014年12月16日 情報 242: 中野たてもの応援団文化祭2014 2014年12月13、14日応援団メンバーのグルー 0 0 2014年12月15日 イベント 241: たくあん樽漬け 2014年11月30日白鷺の茅葺き民家のたくあん 0 0 2014年12月14日 イベント 240: 「鷺宮を歩いた私小説家 古木鐡太郎展」 「鷺宮を歩いた私小説家 古木鐡太郎展」古 0 0 2014年12月13日 情報 239: 昭和の家の縁側カフェ休業のお知らせ 8月にオープンした縁側カフェですが、隣接 0 0 2014年12月12日 情報 238: たくあん樽漬け 11月30日にたくあんイベントで大根を洗って 0 0 2014年12月11日 活動記録 237: 「逓信~郵政建築展」解説付き見学 郵政博物館(ソラマチ)で9月13日~12月14 0 0 2014年12月11日 活動記録 236: 干し柿つくり 先週30日のたくあんイベントから1週間が 0 0 2014年12月07日 活動記録 235: ワシリーチェアからはじめるバウハウス ミサワバウハウスコレクションからのお知ら 0 0 2014年12月04日 情報 234: 中野たてもの応援団文化祭2014 2014年12月13、14日の週末に応援団メンバー 0 0 2014年12月02日 イベント 233: 若月まり子 花の妖精人形 by アトリエ・ラリュンヌ 個展のお知らせ 三岸アトリエからのお知らせです。若月まり 0 0 2014年12月02日 情報 232: 大根干し2日目 12月1日は雨なので、30日にビニールをかけ 0 0 2014年12月02日 活動記録 231: 白鷺の森 茅葺き民家でたくあん作り速報 2014年11月30日、お天気もよく、イベントを 0 0 2014年12月01日 イベント 230: たくあんイベント最終準備 たくあんイベント参加のお申し込みをたくさ 0 0 2014年11月29日 活動記録 229: 第33回定例会 中野たてもの応援団は、3年目に入りました 0 0 2014年11月25日 定例会 228: タクアンイベント準備 来週30日の白鷺の森タクアンイベントの準備 0 0 2014年11月25日 活動記録 227: たくあんイベント準備 いよいよあと2週間後にせまったタクアンイ 0 0 2014年11月16日 活動記録 226: 『錦秋の古民家で味わう茶菓御膳の宴』 『錦秋の古民家で味わう茶菓御膳の宴』~手 0 0 2014年11月09日 情報 225: 山口文象設計のクロスクラブでコンサート 会場の久が原クロスクラブは、昭和15年山口 0 0 2014年11月06日 情報 224: 白鷺の森、茅葺民家のたくあん作りまとめ 2014年11月30日の白鷺の森、茅葺民家のたく 4 0 2014年11月05日 活動記録 223: 旧中野刑務所講演会&見学会速報 中野たてもの応援団一大イベント「旧中野刑 0 0 2014年11月02日 イベント 222: 旧中野刑務所正門のこれまでとこれから 中野区の後援をいただいたので、区役所の1 0 0 2014年10月31日 イベント 221: 鷺宮囃子「里神楽神田種蒔」お披露目 昨年の中野たてもの応援団イベント、茅葺き 0 0 2014年10月29日 情報 220: 埼玉住まい・まちづくり交流展2014 in こしがや 11/15,16に行なう「埼玉住まい・まちづくり 0 0 2014年10月27日 情報 219: たくあんイベント準備 11月30日、なかのまちめぐり博覧会参加イベ 0 0 2014年10月27日 イベント 218: 第32回定例会 18時半よりスマイルなかので定例会でした 0 0 2014年10月25日 定例会 217: 茅葺き民家のお掃除会とお野菜市 10月24日(金)18時半よりスマイルなかので 0 0 2014年10月22日 活動記録 216: 旧中野刑務所正門のこれまでとこれから 旧中野刑務所講演会&イベントにお申し込み 2 0 2014年10月20日 イベント 215: 旧中野刑務所正門のこれまでとこれから 2014年11月2日旧中野刑務所見学&講演会は 0 0 2014年10月19日 イベント 214: 東京の歴史的建造物写真展 中野たてもの応援団メンバーの觀音先生も参 0 0 2014年10月16日 情報 213: なかのまちめぐり博覧会 中野たてもの応援団は、なかのまちめぐり博 0 0 2014年10月16日 活動記録 212: いえのなかのかみさま 昨年の茅葺き民家とお囃子イベントに参加さ 0 0 2014年10月16日 情報 211: 旧中野刑務所正門のこれまでとこれから 2014 年中央ろう金助成プログラムによる 0 0 2014年09月29日 イベント 208: たくあん干場 大根を収穫し、11月30日に茅葺き民家で干 0 0 2014年09月29日 イベント 210: たくあんの種まき 9月半ばに群馬県太田市に漬物指導の新右衛 0 0 2014年09月29日 イベント 209: 白鷺の森、茅葺民家のたくあん作り① 中野たてもの応援団は、なかのまちめぐり博 0 0 2014年09月29日 イベント 207: 昭和の家のイベントのお知らせ ◆ アフタヌーンコンサート@昭和の家 昭和の 0 0 2014年09月25日 情報 206: 第31回定例会 スマイルなかので定例会、11人の参加でし 0 0 2014年09月25日 定例会 205: 観音さんのご講演 ソラマチに移転した郵政博物館にて企画展が 0 0 2014年09月15日 情報 204: 茅葺き民家でお掃除会中止と定例会 毎月最終日曜日の茅葺き民家でのお掃除会は 0 0 2014年09月15日 活動記録 203: 9月27日(土)の旧安田楠雄邸のイベントのお知らせ 9月27日(土)の旧安田楠雄邸のイベント~語 0 0 2014年09月06日 情報 202: 茅葺き民家でお掃除会&新右衛門お野菜市 10名の参加でお掃除会をしました~。予想 0 0 2014年09月01日 活動記録 201: 茅葺き民家でお掃除会&新右衛門お野菜市 明日、8月31日中野区白鷺の森で、中野区 0 0 2014年08月30日 情報 200: 中野区役所ロビーパネル展参加 昨日よりパネル展に参加しています。8月2 0 0 2014年08月26日 活動記録 199: 「逓信~郵政建築展」 郵政博物館(ソラマチ)で9月13日~12月14 0 0 2014年08月23日 情報 198: 第30回定例会 18時半よりスマイル中野で19名の団員の参加 0 0 2014年08月23日 定例会 197: 大和町誕生80周年記念展示 旧中野町と野方町が合併して中野区が誕生し 0 0 2014年08月12日 情報 196: 昭和の家で縁側カフェオープンのお知らせ 足立区竹塚の昭和の家では、2014年8月6日よ 0 0 2014年08月07日 情報 195: 古民家を借りたい方 築60年の古民家の1室を借りたい方はいま 4 0 2014年08月02日 情報 194: 白鷺の森でお掃除会&新右衛門お野菜市 梅雨は開けましたが、大気が不安定、午後か 0 0 2014年07月27日 活動記録 193: 第29回定例会 スマイル中野で、18時半より開催、18名の参 0 0 2014年07月26日 定例会 192: 第29回定例会とお掃除会のお知らせ 6月25日(金)18:30から スマイル中 0 0 2014年07月19日 情報 191: 昭和の家からのお知らせ 昭和の家では今夏 櫻井亜木子さんをお迎え 0 0 2014年07月17日 情報 190: 湊屋文左衛門と本多邸 さて、2日目は8時半ロビーに集まり、出発。 2 0 2014年07月15日 イベント 189: 愛知県一宮市「起」へ 中野を飛び出し、愛知県まで貸切バスで行っ 0 0 2014年07月14日 イベント 188: 西荻の一欅庵からのお知らせ 日時:7/25(金)11:00~19:00・7/26(土) 0 0 2014年07月07日 情報 187: 茅葺き民家のお掃除会とお野菜市 梅雨の晴れ間に納屋を片付けました。新宅に 0 0 2014年06月30日 活動記録 186: 応援団は一宮へ行きます 中野たてもの応援団は、中野を飛び出し! 0 0 2014年06月28日 イベント 185: 旧安田邸からイベントのお知らせ 旧安田邸「新内節の夕べ」7/12(土)2 0 0 2014年06月28日 情報 184: 西荻一欅庵イベントのお知らせ 6月29日(日) 語りと音楽の会 ともだちや 0 0 2014年06月28日 情報 183: 第28回定例会 28回目の定例会はいつもと違う産業福祉会館 0 0 2014年06月27日 定例会 182: 文化財ウオッチングでした 暑くもなく寒くもなくちょうどよい気候でし 0 0 2014年06月14日 活動記録 181: まちかどの近代建築写真展ー学校建築篇 まちかどの近代建築写真展ー学校建築篇はじ 0 0 2014年06月14日 情報 180: 茅葺き民家お掃除会のお知らせ 6月29日、12時から恒例お掃除会&お野菜市 0 0 2014年06月13日 活動記録 179: まちかどの近代建築写真展(三岸アトリエ) 三岸アトリエにて、2014年6月14、15日、ま 0 0 2014年06月13日 情報 178: 中野駅ガード下に展示 6月も4月に引き続きJR中野駅ガード下に展 0 0 2014年06月10日 活動記録 177: 古民家蕎麦屋の取材 14年もここで営業してきましたが、7月で 4 0 2014年06月06日 情報 176: 石渡さんの書道個展開催中!1日まで 中野たてもの応援団メンバーの石渡さん個展 0 0 2014年05月31日 情報 175: 西荻チャサンポーに一欅庵が参加 一欅庵は、今年も西荻窪の街イベント「西荻 0 0 2014年05月31日 情報 174: まるっと中野に掲載されました 中野たてもの応援団事務局の十川さんがまる 0 0 2014年05月30日 情報 173: 茅葺き民家のお掃除会&ビン博士の解説 12時に集合し、13時からビン博士の解説でし 0 0 2014年05月26日 活動記録 172: ボトルシアター見学会 中野区白鷺にあるビン博物館へ行ってきま 0 0 2014年05月25日 活動記録 171: 第27回定例会 スマイルなかので、なんと新記録の22名の参 0 0 2014年05月23日 定例会 170: 中央ろうきん助成金 中野たてもの応援団は、中央ろうきんの助成 0 0 2014年05月23日 活動記録 169: 茅葺き民家のお掃除会とお野菜市 5月25日(日)12時~16時までお掃除会& 0 0 2014年05月16日 活動記録 168: 西荻一欅庵イベントのお知らせ 一欅庵イベントのお知らせ・5月15日(木)~1 0 0 2014年05月14日 情報 167: まるっと中野に掲載されました 中野区役所観光課の「まるっと中野」のまる 0 0 2014年05月14日 情報 166: 講演会・文化遺産としての歴史的建造物を守るために -秋田県指定文化財「北鹿ハリストス正教会 0 0 2014年05月12日 情報 165: 石渡さんの書道個展 中野たてもの応援団メンバーの石渡さんの個 0 0 2014年05月02日 情報 164: まるっと中野に掲載されました 4月27日の茅葺き民家のお掃除会に見学& 0 0 2014年04月28日 情報 163: 茅葺き民家のお掃除会とお野菜市 新緑の中、お掃除会始まって以来の最高記 0 0 2014年04月27日 活動記録 162: 文化財ウオッチングー近代建築をめぐるー 文化財ウオッチングのお知らせ中野駅南口周 0 0 2014年04月27日 活動記録 161: 茅葺き民家でお掃除会 新緑の清々しい中でお掃除をしませんか?4 0 0 2014年04月24日 活動記録 160: 西荻一欅庵イベントのお知らせ 一欅庵で行われる、5月の予定をお知らせし 0 0 2014年04月20日 情報 159: 久が原山口邸でピアノコンサート 会場の久が原クロスクラブは、昭和15年山口 0 0 2014年04月15日 情報 158: 第26回定例会 スマイル中野で18時半から開催しました。 0 0 2014年04月12日 定例会 157: 中野駅ガード下に展示 4月だけ展示スペースをレンタルできまし 0 0 2014年04月01日 活動記録 156: 茅葺き民家の屋敷林ツアーとお野菜市 あいにくの雨でしたが、朝は小雨だったの 0 0 2014年03月30日 イベント 155: 茅葺き民家イベント 雨ですが、開催中です。13時のツアー開始で 0 0 2014年03月30日 イベント 154: 茅葺き民家でイベント 茅葺き民家で屋敷林ツアー・野菜市イベント 0 0 2014年03月30日 イベント 153: 30日のイベント準備 2014年3月30日のイベント準備しました。 0 0 2014年03月24日 活動記録 152: イベント準備 2014年3月30日(日)「かやぶき民家一般公 0 0 2014年03月22日 活動記録 151: 建築家土浦亀城(1897~1996)と妻信子(1900~1998)を 紹介する展覧会 ■会期:平成26年3月15日(土)~ 5月18日(日) 0 0 2014年03月19日 情報 150: 有形文化財・昭和の家の桜を愛でながら、漆の器に桜の蒔絵をデザインしよう 「蒔絵」とは、漆器の表面に漆で文様を描き 0 0 2014年03月19日 情報 149: 2014年3月30日茅葺き民家でイベントのお知らせ かやぶき民家一般公開+屋敷林ミニツアー+ 0 0 2014年03月16日 イベント 148: かたりと 一欅庵公演 21日(金・祝) 14時~ 完売間近 : 17時 0 0 2014年03月15日 情報 147: 第25回定例会 スマイル中野で18時半より定例会でした。 0 0 2014年02月28日 定例会 146: 街角の名建築 杉並たてもの応援団が選ぶ「街角の名建築 0 0 2014年02月13日 情報 145: 茅葺き民家が取材を受けました ■媒体 スペースシャワーネットワーク刊 0 0 2014年02月12日 活動記録 144: 旧園田邸にて、ピアノ公開マスタークラス 聴講&ミニコンサートを開催 旧園田邸にて、下記のピアノ公開マスターク 0 0 2014年02月08日 情報 143: 昭和の家のイベント 江戸より伝わる日本の伝統工芸『つまみ細工 0 0 2014年02月03日 情報 142: 西荻・一欅庵 落雁と季節の会のお知らせ 2/21(金)・22( 0 0 2014年01月29日 情報 141: 茅葺民家のお掃除会 雨かと思いましたが、晴れてよかったです。 0 0 2014年01月26日 活動記録 140: まちまちnet 主催、第5回 「市民力向上講座」のお知らせ「今、なぜ、住民自治か」 私たちが暮らしていくこのまちで、一人一人 0 0 2014年01月21日 情報 139: 茅葺民家のお掃除会 中野区に唯一残る茅葺民家のお掃除ボランテ 0 0 2014年01月21日 活動記録 138: 第24回定例会 勤労福祉会館で18時半より10名の参加で開催 0 0 2014年01月18日 定例会 137: 一欅庵(西荻)&昭和の家(足立)のお知らせ 西荻一欅庵は、1月25日(土)・26日(日)は無 0 0 2014年01月10日 情報 136: 1月11日(土)13時~月1原発映画祭/交流カフェ 「月1原発映画祭+交流カフェ」は昨年12月 0 0 2014年01月09日 情報 135: 中野区役所パネル展に参加しました 本日、7日から10日まで、中野区役所ロビー 0 0 2014年01月07日 活動記録 134: 切り絵図で巡る「谷中七福神めぐり」 上野のお山探訪シリーズ切り絵図で巡る「谷 0 0 2014年01月04日 情報 133: 謹賀新年 明けましておめでとうございます。皆さまに 0 0 2014年01月01日 活動記録 132: 中野区役所パネル展に参加します。 2014年1月7日~10日まで、中野区役所ロビー 0 0 2013年12月22日 活動記録 131: まちまちnet 主催、第4回 「市民力向上講座」のお知らせ 私たちが暮らしていくこのまちで、一人一人 0 0 2013年12月13日 情報 130: 屋敷林の視察 10時半より茅葺民家の屋敷林の視察に登山家 0 0 2013年12月13日 活動記録 129: 屋敷林の楽しみ方 12月12日午前10時半より屋敷林の楽しみ方 0 0 2013年12月10日 イベント 128: 第10回お掃除ボランティア 今回で通算10回目になるお掃除ボランティア 0 0 2013年12月08日 活動記録 127: 落ち葉掃き 2013年12月8日14時半から、茅葺民家で落ち 0 0 2013年12月07日 活動記録 126: ミサワバウハウスコレクションのお知らせ ミサワバウハウスコレクション杉並区高井戸 0 0 2013年12月03日 情報 125: 東京のレンガ建築写真展 2013年12月11日(水)~14日(土)、旧前田 0 0 2013年12月03日 情報 124: 中野区パネル展参加 中野たてもの応援団は2014年1月7日~10日の 0 0 2013年12月02日 活動記録 123: 落ち葉掃き隊 ここんとこ毎週のように茅葺民家の落ち葉を 0 0 2013年12月01日 活動記録 122: 第23回定例会 スマイル中野で第23回定例会が9人の参加で 0 0 2013年11月30日 定例会 121: 落ち葉掃き隊募集 2013年12月1日14時~、中野区唯一の茅葺民 0 0 2013年11月27日 活動記録 120: 茅葺民家 銀杏収穫と清掃作業 11月17日中野区鷺宮に残る茅葺民家。本日は 0 0 2013年11月18日 活動記録 118: 応援団パンフ 中野たてもの応援団パンフは6月10日に1000 0 0 2013年11月17日 情報 117: Gallery efからのお知らせ 慶応四年、今から約145年前の浅草に建てら 0 0 2013年11月14日 情報 116: 足立区「昭和の家」のイベントのお知らせ 昭和の家では昨年に引続き、今年最後のイベ 0 0 2013年11月14日 情報 115: 西荻建築散歩のお知らせ 11月24日(日) 13:00〜17:00さまざまな専 0 0 2013年11月14日 情報 114: まちまちnet 主催、第3回 「市民力向上講座」 ○11月17日(日)14時~17時。台東区谷中、築5 0 0 2013年11月12日 情報 113: 第22回定例会 11月で中野たてもの応援団は3年目を迎える 0 0 2013年11月06日 定例会 112: まちまちnet 主催、第2回 「市民力向上講座」 ○11月4日(祝・月)14時~17時。台東区谷中、 0 0 2013年10月26日 情報 111: 久が原山口邸でピアノコンサート 会場の久が原クロスクラブは、昭和15年山口 0 0 2013年10月04日 情報 110: 第21回定例会 13名の参加でスマイル中野で定例会を開催し 0 0 2013年09月30日 定例会 109: 茅葺民家のお掃除会&傾き修復 秋晴れの中、まだ蚊は多かったですが、落ち 0 0 2013年09月28日 活動記録 108: 茅葺民家のお掃除会&屋敷林の視察 9月28日10時~14時頃まで、中野区の最後の 0 0 2013年09月22日 活動記録 107: 特別見学会 「郵政建築の名作を見る」 2013年8月末で閉館となった逓信総合博物館 0 0 2013年09月20日 イベント 106: 第9回伝技塾開催のご案内 第9回伝技塾開催のご案内 今年も伝技塾を開 0 0 2013年09月14日 情報 105: ニコライ堂と付属建物の文化財的価値講演会 10月14日14時より、建築史家、文化庁文化財 0 0 2013年09月10日 情報 104: 第20回定例会 スマイル中野にて、10名の参加で開催されま 0 0 2013年09月03日 定例会 103: 文京区千石「おとめ湯」見学会 おとめ湯、最後の見学会へ行ってきました。 2 0 2013年08月18日 情報 102: 村野藤吾が手がけた蓼科の別荘 昭和の名建築が売りに出ているそうですよ。 0 0 2013年08月17日 情報 101: おとめ湯 本年6月末をもっておしまれながら閉めてし 0 0 2013年08月16日 情報 100: 自由学園明日館見学会 建築家フランク・ロイド・ライトの作品で、 0 0 2013年08月02日 イベント 99: 第19回定例会 中野たてもの応援団第19回目の定例会が自由 0 0 2013年08月01日 定例会 98: 応援団パンフ増刷 1000部のキャンペーンをして安かったので増 0 0 2013年07月17日 情報 97: 第19回定例会&自由学園明日館見学会 8月1日(木)自由学園明日館見学会のお誘 0 0 2013年07月07日 定例会 96: 昭和の家(S14築洋館付和風住宅 国登録有形文化財)では『浴衣着付け教室』 もうすぐ花火、七夕、夏祭りのシーズン、今 0 0 2013年07月01日 情報 95: モモガルデン 中野駅徒歩16分の桃園川緑道に面して立つ築 0 0 2013年06月28日 情報 94: 第18回定例会 今日は団員のKさんの会社の豪華レクチャー 0 0 2013年06月28日 定例会 93: 安田邸・7/13イベントのお知らせ 旧安田邸イベントのお知らせです。「新内節 0 0 2013年06月25日 情報 92: 信州上田小県 蚕都の産業遺産見学会開催のおしらせ 団員の大澤です。長野県上田市で開催する建 0 0 2013年06月24日 情報 91: お掃除ボランティア中止 茅葺民家での恒例お掃除ボランティアは雨の 0 0 2013年06月16日 活動記録 90: 茅葺民家のお掃除 雨天のため中止となりました。先月、鷺ノ宮 0 0 2013年06月15日 活動記録 89: 茅葺民家で鷺ノ宮囃子を楽しむ会の集計 先週の日曜日に終了したイベント「茅葺民家 0 0 2013年06月03日 情報 88: 第17回中野たてもの応援団定例会 スマイル中野で定例会を18時30分開始しまし 0 0 2013年05月28日 定例会 87: 茅葺民家で鷺ノ宮囃子を楽しむ会当日速報 好天に恵まれ、参加人数180名、盛況のうち 0 0 2013年05月27日 イベント 86: 茅葺民家で鷺ノ宮囃子を楽しむ会の前日準備 明日のイベントのために朝10時から準備しま 0 0 2013年05月25日 活動記録 85: 上野桜木町市田邸イベントのお知らせ たいとう歴史都市研究会からのお知らせです 0 0 2013年05月21日 情報 83: 茅葺民家で鷺ノ宮囃子を楽しむ会のお知らせ 5月26日に中野区唯一の茅葺屋根の家、幕末 0 0 2013年05月13日 イベント 84: 昭和の家からお知らせ 足立区の昭和の家からお知らせです。「新茶 0 0 2013年05月05日 情報 82: 茅葺屋根のお掃除 中野区に唯一残るかやぶき屋根の家のお掃除 0 0 2013年05月05日 活動記録 81: 第16回定例会 本日、第16回目の定例会がスマイル中野で開 0 0 2013年04月27日 定例会 80: 西荻一欅庵からのお知らせ 昭和8年に宮大工によって建てられた2階建て 0 0 2013年04月20日 情報 79: 下落合アトリエ巡り街歩き 2013 年4 月14 日(日)西武新宿線下落合駅 0 0 2013年04月14日 イベント 78: 下落合アトリエ巡り街歩き 暖かくなってきたので久々の街歩きのお知ら 0 0 2013年03月28日 イベント 77: 茅葺屋根のお掃除 3月24日に中野区に唯一残るかやぶき屋根の 0 0 2013年03月26日 活動記録 76: 残った建物 壊された建物 中野区上鷺宮三岸アトリエで、中野たてもの 0 0 2013年03月17日 情報 75: 小西団長の講演会のお知らせ 三岸アトリエよりお知らせです。3月17日、1 0 0 2013年03月11日 情報 74: 第15回定例会 3月11日18時半よりスマイル中野で第15回定 0 0 2013年03月11日 定例会 73: 市田邸 NPO法人たいとう歴史都市研究会主催の市田 0 0 2013年03月11日 情報 72: 台東区市田邸でイベント イベントのご案内「女流義太夫×市田邸」201 0 0 2013年03月04日 情報 71: 姫 た ち の ひ な 祭 り 展・土日画廊 姫 た ち の ひ な 祭 り 展開催中3月3日ま 0 0 2013年02月23日 情報 70: 第14回定例会 2月15日18時半よりスマイル中野で第14回定 0 0 2013年02月16日 定例会 69: 姫 た ち の ひ な 祭 り 展・土日画廊 姫たちのひな祭り展が西武新宿線新井薬師駅 0 0 2013年02月11日 情報 68: 越ヶ谷宿の雛めぐり *****第1回 越ヶ谷宿の雛めぐり** 0 0 2013年02月11日 情報 67: 哲学堂公園内の建物 2/10(日)、三岸アトリエで宮崎勝弘氏によ 0 0 2013年02月11日 情報 66: 宮崎先生講演会 「哲学堂公園内の建物」のお知らせ 三岸アトリエよりお知らせ2月10日(日)13 0 0 2013年02月03日 情報 65: 2013.1旧豊島区立千川小学校見学会「庇」とモダンデザイン 3階建ての校庭に面してきれいな立面をもつ 0 0 2013年01月28日 活動記録 64: 旧千川小学校 昭和46年築、旧千川小学校は、取り壊しがほ 0 0 2013年01月25日 イベント 63: 第13回定例会 1月10日18時半よりスマイル中野で第13回定 0 0 2013年01月11日 定例会 62: 謹賀新年 明けましておめでとうございます。今年もよ 0 0 2013年01月01日 情報 61: 第12回定例会 12月7日中野区男女共同参画センターにて18 0 0 2012年12月08日 定例会 60: 足立 昭和の家で平家琵琶を聴く 足立区の「昭和の家」(平田邸)で、「平家 0 0 2012年12月06日 情報 59: 『伝技塾』のお知らせ 伝統技法研究会が主催する建築講座『伝技塾 0 0 2012年12月06日 情報 58: 「バウハウスの素材展」行ってきました。 ミサワバウハウスコレクションにて「バウハ 0 0 2012年12月01日 活動記録 57: 東京の近代建築スケッチ公募展 東京には数多くの近代建築が現存しています 0 0 2012年11月26日 情報 56: 中野区立歴史民俗資料館で暮らしの記憶展 12月2日まで中野区立歴史民俗資料館で暮 0 0 2012年11月26日 情報 55: 古民家賃貸のご案内 ナショナルトラスト民家サークル、杉並たて 4 0 2012年11月25日 情報 54: かやぶき屋根のお掃除ボランティア 3回目のお掃除ボランティア、秋の落ち葉シ 0 0 2012年11月19日 活動記録 52: 大谷石建築と構法 中野たてもの応援団の団長である小西敏正先 0 0 2012年11月17日 情報 53: かやぶき屋根のお掃除 H邸お掃除ボランティアのお知らせ 18日( 0 0 2012年11月15日 イベント 51: バウハウス素材展のお知らせ ミサワバウハウスコレクションにて「バウハ 0 0 2012年11月13日 情報 50: 久が原の山口邸でピアノコンサート 会場の久が原クロスクラブは、昭和15年山口 0 0 2012年11月13日 情報 49: 『大谷石蔵の構造補強について』 伝技塾からのお知らせです。 石は力強い存 0 0 2012年11月12日 情報 47: 伝技塾からのお知らせ 伝技塾からのお知らせです。 石は力強い存 0 0 2012年11月07日 情報 48: 第11回定例会 11月2日中野区男女共同参画センターにて18 0 0 2012年11月02日 定例会 45: 歴史的建造物写真展 当応援団団員の観音さんは、歴史的建造物写 0 0 2012年11月01日 情報 44: 石渡鵞遊展のお知らせ 石渡鵞遊展七曜~天からの贈り物~2012 年 0 0 2012年10月31日 情報 43: 旧前田侯爵家駒場本邸 旧前田侯爵家駒場本邸が文化財ウィークで期 0 0 2012年10月30日 情報 42: 昭和の家で書道展 石渡鵞遊展七曜~天からの贈り物~2012年11 0 0 2012年10月24日 情報 41: 安田邸イベントのお知らせ 旧安田楠雄邸庭園 「重陽の節句」10/24(水 0 0 2012年10月24日 情報 39: 町歩き「旧中野刑務所と新井の住宅」 先月とはうってかわって快晴にめぐまれまし 0 0 2012年10月21日 イベント 38: 旧中野刑務所から新井町の町歩き 中野たてもの応援団恒例の町歩き3回目とな 0 0 2012年10月16日 イベント 37: 『信州 中山道と宿場町見学会』(ナショナルトラスト民家町並みサークル主催) 『信州 中山道と宿場町見学会』ナショナル 0 0 2012年10月14日 情報 36: 第10回定例会 9月24日、スマイル中野で10回目の定例会が 0 0 2012年09月26日 定例会 35: 上高田町歩き 上高田界隈は中野の農家の原風景を残してい 0 0 2012年09月24日 イベント 33: 伝技塾からのお知らせ 伝技塾からのお知らせです。 石は力強い存 0 0 2012年09月14日 情報 32: 上高田町歩きのお知らせ 中野たてもの応援団、9月は、寺町として知 0 0 2012年09月07日 イベント 31: 旧河井医院での作業 先週の日曜日にお別れ見学会があり、あと数 0 0 2012年09月04日 活動記録 30: 旧河井医院お別れ見学会 マンサード屋根、3 階建ての河井医院のお別 0 0 2012年08月26日 イベント 29: 旧河井医院調査 8月26日のお別れ見学会のためのお掃除、準 0 0 2012年08月23日 活動記録 28: 旧河井医院お別れ見学会のお知らせ 日時2012 年8月26 日(日) AM10:00~PM4: 0 0 2012年08月13日 イベント 27: 第9回定例会 今月から、街づくり支援センターに代わり、 0 0 2012年07月25日 定例会 26: 茅葺屋根のH邸の柱傾倒調査と障子試し貼り 7月22日(日)午後2時から、中野区唯一の茅 0 0 2012年07月23日 イベント 25: 伊郷氏講演会「夢のアトリエ」 中野たてもの応援団主催のイベントが無事に 0 0 2012年07月01日 イベント 24: 第8回定例会 6月29日11名の参加で18時半より、まちづく 0 0 2012年06月30日 定例会 23: 「夢のアトリエ」伊郷氏講演会 伊郷氏講演「夢のアトリエ」~三岸アトリエ 0 0 2012年06月22日 イベント 22: 旧田村邸最後のお別れ見学会終了 約50名の参加がありました。団員は、朝早 0 0 2012年06月06日 活動記録 21: 旧田村邸最後のお別れ見学会のご案内 西武新宿線鷺ノ宮駅から南へ行った欅並木の 0 0 2012年05月26日 イベント 20: 第7回定例会 5月25日金曜日18時半より、まちづくり支援 0 0 2012年05月26日 定例会 19: 旧田村邸お掃除 最後のお別れ会、6月3日(日)に向けて、 0 0 2012年05月26日 イベント 18: 第2回お掃除ボランティア 4月29日午後、第2回お掃除ボランティアで行 0 0 2012年04月29日 イベント 17: 第6回定例会 4月27日金曜日18時半より、まちづくり支援 0 0 2012年04月29日 定例会 16: 和田掘給水所見学 京王線代田橋駅の南西に位置し、東村山浄水 0 0 2012年04月08日 イベント 15: 中野区S邸見学会 団員のSさんちの桜が満開との知らせを受 0 0 2012年04月08日 イベント 14: 最後の和田堀給水所 大正13年と昭和9年のレトロな建物です。和 0 0 2012年04月05日 情報 13: かやぶき屋根の家のお掃除ボランティア募集 4月22日(日)PM 1:30~4:00頃 0 0 2012年04月05日 イベント 12: 足立区のH邸 昭和14年築、広い庭があり、しだれ桜はちら 0 0 2012年04月01日 情報 11: 第5回定例会 第5回目の定例会が、中野まちづくり支援セ 0 0 2012年03月20日 定例会 10: 第4回定例会 2012年2月28日中野まちづくり支援・情 0 0 2012年02月29日 定例会 9: パネル展示とパンフ 2012年2月12日(日)中野ゼロ西館、紅葉山 0 0 2012年02月12日 活動記録 8: 第4回フォーラム in 中野 2012年2月12日(日)中野ゼロ西館、紅葉 0 0 2012年02月07日 活動記録 7: 第3回定例会 2012年1月24日中野まちづくり支援・情報 0 0 2012年01月25日 定例会 4: 第1回お掃除ボランティア 第1回目は、2011年12月17日、12名のメン 0 0 2012年01月01日 イベント 6: お問合わせについて 応援団に参加したい、見学会、お掃除ボラ 0 0 2012年01月01日 問合せ 3: 見学会 随時更新します。 0 0 2012年01月01日 活動記録 2: 第2回定例会 2011年12月14日中野まちづくり支援・情報 0 0 2012年01月01日 定例会 5: 第1回定例会 2011年11月8日に記念すべき1回目の定例 0 0 2012年01月01日 定例会 1: 中野たてもの応援団について 歴史的建造物にご関心をお持ちの皆さ 2 0 2012年01月01日 趣旨