fc2ブログ
  1. 茅葺き民家でお掃除会と70回目の定例会とイタリアンで忘年会

    茅葺き民家でお掃除会と70回目の定例会とイタリアンで忘年会

    落ち葉がたいへんな時期にはいりました。こんなに! 20名以上の応援団メンバーのまさに人海戦術であっという間に 納屋の屋根に穴があいてるとかで団長が屋根に!あぶない! ビニールシートをはこぶ 道路もきれいになりました ほんの一部のゴミ 納屋でSさんがネズミのミイラを発見!それを素手でTさんが!!! 掃除後に野外定例会 新右衛門日程表 17時半から鷺ノ宮イタリアンで楽しく...

  2. 中野たてもの応援団・定例会と暑気払い

    中野たてもの応援団・定例会と暑気払い

    築75年のかどや酒店を応援しようとお隣の古民家カフェのエカイエを貸し切り、定例会後にビールセミナーをしていただきました。日替わりカフェのエカイエは7人のオーナーが賃貸で借りていて、古民家を有効利用しています。 すぐそばのの大正時代の教会 カフェですからキッチンもあります。食事はブロードウエイで揃えました。 総計8種類、28本のビールのセミナーをかどやさんが解説付きでひらいていただきました。マ...

  3. 定例会

    新井地域活動センターにて18時半から開始しました。茅葺き民家でお掃除会は、来月はそろそろ銀杏の季節、干し柿作りは今年はどうしましょうか?11月20日にまちめぐり博覧会に今年も参加します。マップ作りです。12月になったら、茅葺き民家から、鍋横まで歩いてみませんか?いろいろな建物調査をしましたが報告をまとめています。パンフリニューアルします。平和の門を考える会のイベントあります。忘年会は12月にしましょう。他団...

  4. 定例会

    スマイル中野3階で20名以上の団員の参加でした。先日の味噌樽明けを報告しました。味噌を、まだ渡せてないFさん、どうしようとか話しをしました。三岸アトリエは撮影スタジオとして稼働率5%ながら、ぼちぼち稼ぎ始めました。高円寺の荒牧医院は道路の拡張で一部を解体するので記録に残しましょう。次回の中野駅ガード下の展示。後半はスライド上映韓国、南相馬、荒巻医院調査、熊埜御堂邸写真本日、大型新人2名が入りました。56名...

  5. 定例会

    中野新井地域活動センターで、定例会でした。15名参加しました。茅葺き民家で、4月につくった味噌を9月にあけることになりました。三岸アトリエは撮影スタジオとしてお客さんが来るようになりました。アトリエMはこちら初夏の山梨の穴場を訪ねる旅行は、19名の参加となりました。こないだの地図作り反省会は、迷ってしまったとか、ワークショップの時間が長いとか鷺ノ宮の鎌倉古道を歩いたら?とか誰かが率先して歩いたら?とか活...