fc2ブログ
  1. 旧田村邸最後のお別れ見学会のご案内

    旧田村邸最後のお別れ見学会のご案内

    西武新宿線鷺ノ宮駅から南へ行った欅並木の小道に面して数寄屋建築があります。昭和19 年に佐々木孝之助が自ら設計した住まいを、戦後、我が国の造園学の創始者といわれる田村剛が購入し住まいと研究所として使われてきました。しかし残念ながら近々取壊される予定です。このたび所有者のご厚意により、お別れの見学会を企画させていただきました。皆さんお誘い合わせのうえご参加ください。■日時 2012年6月3日(日) 午前の...

  2. 第7回定例会

    5月25日金曜日18時半より、まちづくり支援・情報センターにて定例会が開かれました。6月3日の旧田村邸お別れ見学会の分担など詳細を決める。中野たてもの応援団パンフを作成しているが、もう少し活動を続け写真も多くして、web入稿し、印刷することとする。パンフはこちらちょこちょこバージョンアップしてます。今後の応援団活動日程6月3日旧田村邸お別れ見学会6月30日(土)上鷺三岸アトリエにて、伊郷さん講演会「夢のアトリ...

  3. 旧田村邸お掃除

    旧田村邸お掃除

     最後のお別れ会、6月3日(日)に向けて、13日と25日にお掃除ボランティアを団員と、造園関係の専門家の方が蔵書整理をしました。 昭和19 年に佐々木孝之助が自ら設計した住まいを、戦後、我が国の造園学の創始者といわれる田村剛が購入し住まいと研究所として使われてきました。しかし残念ながら近々取壊される予定です。玄関、洋室、居間と続いています。洋室は一段下がるが、畳の部屋に座った人と目の高さが同じになるように...