-
茅葺き民家が東京新聞に掲載されました
2016年2月23日東京新聞朝刊に掲載されました。 先週の樽明けの様子です。 詳細はこちら...
0 コメントの投稿 -
麹漬け大根
先週、塩漬けした大根を麹に漬けました。大根を取り出しました。簡単麹漬けセットを見ながら。20日後に完成します。寒い中、6人の団員とオーナーさんで終了しました。来週、2月28日は茅葺き民家でお掃除会、29日は中野のスマイル中野で定例会、18時半からです。興味のある方は見学自由です。お問い合わせください。...
0 コメントの投稿 -
一欅庵から落語のお知らせ
東京・西荻にあります国の登録有形文化財の一欅庵からのお知らせ。イベント時以外は非公開となっております。3月20日(日)西荻窪落語会 古典廻し出演 : 春雨や雷太 / 春風亭正太郎時間: 13:30開場/14:00開演~/16:00頃終演料金: ご予約 ¥2,000- / 当日 ¥2,200-申込み・お問い合せ: kotenmawashi@gmail.com 最新情報: [twitter] @kotenmawashi※ 椅子席&座布団席がございます。※ 終演後、希望者の方...
0 コメントの投稿 -
たくあん樽開け
一昨年は、一般公募してたくあんイベントをしました。まとめはこちらあのおいしいたくあんをまた食べたいということになり、今回は団員限定のイベントにしました。新右衛門指導のもと大根を洗って、2週間干して、樽に漬けました。こちら本来なら2月末の樽開けでしたが、暖冬のためカビが出る前に開けることに変更しました。カビの産膜酵母は発生してなかったようです。産膜酵母と乳酸菌のおもしろい関係を新右衛門が解説してくれま...
0 コメントの投稿