中野たてもの応援団について

歴史的建造物にご関心をお持ちの皆さま、こんにちわ!
『中野たてもの応援団』が2011年11月8日に誕生しました!
歴史的建造物についての勉強会や、建物見学会、街歩きなどを通して、私たちの身近である建物を大切に思う気持ちを共有し、これからの中野のまちづくりに活かしていく方法を探っていきたいと思っています。
具体的な活動についてのご意見を両手いっぱいにかかえて、皆様お誘い合わせの上、お気軽にご参加ください。お待ちしています。
パンフができました。
表 裏
『中野たてもの応援団』が2011年11月8日に誕生しました!
歴史的建造物についての勉強会や、建物見学会、街歩きなどを通して、私たちの身近である建物を大切に思う気持ちを共有し、これからの中野のまちづくりに活かしていく方法を探っていきたいと思っています。
具体的な活動についてのご意見を両手いっぱいにかかえて、皆様お誘い合わせの上、お気軽にご参加ください。お待ちしています。
パンフができました。
表 裏
Nakano Tatemono Oendan or a Group to Support Preservation of Historic Buildings in Nakano: A voluntary non-profit organization composed of the owners of historic buildings, professionals such as architects, and individual advocates around Nakano Ward. It was Established in 2011, with its aim to make the best use of historic buildings for community development and planning, and it has been active to plan and organize public interest activities with subsidies from local governments. The group currently has 65 members.
スポンサーサイト