fc2ブログ

旧中野刑務所講演会&見学会速報

中野たてもの応援団
イベント
このカテゴリ一覧を見る
0
コメントの投稿
中野たてもの応援団一大イベント「旧中野刑務所のこれまでとこれから」は大盛況でした。
このなかで「近代化の象徴としての監獄建築 …後藤慶二と豊多摩監獄」のご講演をしてくださった
内田青蔵先生 貴重なお話を本当にありがとうございました。

新井地域活動支援センター洋室1~3まで、72席が満席になりました。
2014_11_2_2.jpg

前日になってパネル作成
2014_11_2_6.jpg

区役所のパネル展のポスターも
2014_11_2_5.jpg

大量なレジュメ
2014_11_2_4.jpg


団長挨拶
2014_11_2_7.jpg

壊して造るのではなく、今あるものを大事にしていくのも大事なこと。
建築は外観と景観の問題もあるので重要です。
造形性にユニークだった。デザインがモダン
構造も当時は最先端、優れた建築だった。
2014_11_2_8.jpg


僕は昭和58年に、豊玉監獄が壊されるときに東工大の学生で3日かかって実測した。
その時の写真を撮っていた。
内田青蔵先生の講演は盛況のうちに終了しました。
2014_11_2_1.jpg

道路を横断し、見学しました。解説つきでの見学です。
2014_11_2_10.jpg

詳しい説明に聞き入るみなさま
2014_11_2_11.jpg

というわけで中野たてもの応援団です。よろしく!
2014_11_2_3.jpg

次回イベントはたくあん!
申込は受付中です。詳細

関連記事
スポンサーサイト



SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
イベント