中野たてもの応援団では3年ぶりに白鷺の森にて沢庵作りを開催します。
中野の地場産業であった沢庵作りのレクチャー、ミニ展示会、沢庵漬けの実演を行ないます。
参加された方には沢庵の樽開けもご案内します。
に参加しています。
午前の部:10:30~12:00
午後の部:13:30~15:00
・建築専門家による歴史的建造物の解説。
・沢庵作りの解説および、樽漬けの実演。
終日:沢庵作りに関する展示
※樽開けは翌年に行われます。参加者の方には沢庵の引換券をお渡しします。
●申込方法
11月1日(木)~22日(木)までに、氏名・電話番号またはFAX 番号(WEBの場合はメールアドレス)、希望の部(午前・午後)を明記の上、ハガキまたはFAX、当方ブログページ内にて申し込み。
申し込まれた方にはこちらよりご連絡し、地図を送ります。人数を書いてください。
駐輪場はございません。ご注意ください。
汚れても良い服装と靴でいらしてください。
午前残5名、午後残10名、11月20日現在
3年前は大根洗いも体験していただきましたが、今年は漬けるだけです。3年前は
こちら
スマートフォンだと申込みフォームは下の方に出てきます。
返信はパソコンメールのみなので携帯メール不可です。2日たっても届かない場合はFAXでお願いします。
コメントでの申込みではなくてメールでお願いします。
aiko@mtf.biglobe.ne.jp
- 関連記事
-
スポンサーサイト