上野桜木町市田邸イベントのお知らせ
2013年05月21日
たいとう歴史都市研究会からのお知らせです。
築100年を超える建物、市田邸で日本舞踊を観て踊って?みませんか?
①5月25日(土)1530~1730「おもしろ日本舞踊」@3500円
舞踊家として国内&海外で常に創造的でチャレンジングな活動をしている旭流家元・旭七彦による、お座敷での日本舞踊の名作のご披露と、楽しいおはなしを交えて、参加者の方々もご一緒に体験していただくワークショップ<おもしろ日本舞踊ミニ体験コーナー>も。
残10名です。お早目にお問い合わせください。
②6月1日(土)昼の部1400~1600、夜の部1800~2000(昼夜同一公演)立川こはるの会「こはるア・ラ・カルト」@2000円
落語立川流初の女流落語家、立川談春門下の新鋭二つ目・立川こはるが、気っ風のいい江戸前の古典落語をたっぷり二席ご披露いたします。
③6月15日(土)1600~1800「長唄三味線の会」@3000円
長唄は、いわば日本の三味線音楽の集大成。松永鉄九郎&鉄六のお二人が、楽しいトークを交えながら、艶っぽい曲から迫力ある曲まで幅広い長唄の魅力を、存分にお伝えします。
チラシ
- 関連記事
-
-
おとめ湯 2013/08/16
-
応援団パンフ増刷 2013/07/17
-
昭和の家(S14築洋館付和風住宅 国登録有形文化財)では『浴衣着付け教室』 2013/07/01
-
モモガルデン 2013/06/28
-
安田邸・7/13イベントのお知らせ 2013/06/25
-
信州上田小県 蚕都の産業遺産見学会開催のおしらせ 2013/06/24
-
茅葺民家で鷺ノ宮囃子を楽しむ会の集計 2013/06/03
-
上野桜木町市田邸イベントのお知らせ 2013/05/21
-
昭和の家からお知らせ 2013/05/05
-
西荻一欅庵からのお知らせ 2013/04/20
-
残った建物 壊された建物 2013/03/17
-
小西団長の講演会のお知らせ 2013/03/11
-
市田邸 2013/03/11
-
台東区市田邸でイベント 2013/03/04
-
姫 た ち の ひ な 祭 り 展・土日画廊 2013/02/23
-
スポンサーサイト